|
実践!アフィリエイト
A8.net(ASP)に登録が済んだら実際にアフィリエイト広告を貼ってみましょう。
【アフィリエイト広告のリンク作成方法】
A8.netのトップ画面からログインします。
↓
ASP(アフィリエイトサイト)会員ページの『プログラムキーワード検索』から自分が紹介したい物やサービスのあるECサイト(広告主)を探します。
↓
紹介したいECサイト(広告主)が見つかったら、申込みボタンをクリックして契約申請します。(契約といってもお金は一切必要ありません。)

↓
ここでECサイト(広告主)が契約を承認するか、しないかを審査します。
(審査に落ちても、サイトを作り込んで何度も申請しているうちに、いずれ審査に通ります。)
↓
ECサイト(広告主)に承認されると契約が成立し、下のような広告リンクのHTMLタグを貰えます。

↓
素材選択をクリックしてHTMLタグをコピーし、自分のサイトにペーストして完了です。
広告リンクの種類
広告表示の種類には、バナー広告、テキスト広告、メール広告などがあります。
(ここでは、私の好きな食器を扱うECサイトを例にあげて説明しています。)
【テキスト】
ドイツ製デザイン食器 カーラ のギフトセット!
【バナー】

【メール】
━ KAHLA ONLINESHOP ━━━━━━━━━━━━━
デザイン性と機能性を兼ね備えたドイツ製食器 KAHLA
料理を作る 盛りつける そして味わう
毎日の食事を愉しくさせるDESIGNER'S TABLEWARE
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【商品リンク】
商品によっては、紹介したい商品に直接リンクを貼る事も出来ます。
コーヒーカップ 
※基本的にバナー広告やテキスト広告のHTMLタグを勝手に変更したりすることは禁止されています。HTMLタグを変更すると報酬が貰えない場合があるので注意が必要です。
・ASP一覧
|
|